6月6日 ハミガキをしようね!!
今日は、こあら・きりん・ぞうぐみさんに、中央医療歯科専門学校の学生さんが
歯科指導に来てくれました。
歯みがきの大切さを題材にしたお話は年齢に合わせた内容になっていて、
手作りの紙芝居や大きい模型は子どもたちも興味深く、どの子も静かに聞いていられました。
ぞうぐみさんは、実際に歯ブラシを使って、「もっとこっちだよ」「上もだよ」と
直接奥歯の磨き方を教えてもらい、「食べたら歯みがきをしましょう」と
お約束もしました。
おみやげにバイキンマンや妖怪ウオッチのキャラクターのペンダントを頂き、子どもたちは大喜びでした。
5月22日 虫歯無かったよー!
今日は、園医の飯嶌歯科、飯嶌先生に来ていただいて、歯科検診を行いました。
小さなりすぐみから順番に診て頂き、「虫歯あるかな〜」とちょっとドキドキしながらも
泣かずにどの子も大きなお口を開けていました。
5月15日 キリンさん、大きかった!!
とっても楽しみにしていた遠足、群馬サファリパークに行ってきました。
到着した時には小雨の降る中、慌てながらの記念撮影になってしまいましたが、
動物を見学中には天気も回復し、午後は暑い中、遊園地で楽しく遊べました。
内科検診を受けました
今日、小島医院の小島章先生に来ていただき、内科検診を行いました。
こあら、きりん、ぞうぐみは1列に並んで順番に検診を受け、どの子も小さな心臓や呼吸の音が聞けるように、静かに、静かに、、、待っていられました。
「極端に太っている子も痩せいる子もいなく、両親が体調に気を付けているね」と小島先生もおっしゃっている位みんな健康体型だそうです。
うさぎ、りす、ひよこぐみは寝ている間に、、、とほとんど起きてしまいましたが、無事に検診が受けられました。
内科検診の結果は、クラスからのお知らせ掲示板をご覧ください。
子どもの日の集いをしました。
今日は、2階のホールにて子どもの日の集いを行いました。
朝はお天気が悪く記念撮影もホールにて行う予定でしたが、
集会が始まる頃になると太陽が元気に顔を出し、
暑いくらいの中で、こいのぼりと一緒に記念撮影をしました。
お昼ご飯も筍と鳥肉のたくさんはいった「竹の子ごはん」、
おやつにはかわいいこいのぼりの絵のロールケーキ。
お家には、子どもたちが作ったこいのぼりがお土産です。
はさみや糊を使って頑張って作ったこいのぼりを見てくださいね。
また市役所にて、ぞうぐみ、きりんぐみが共同製作したこいのぼりが飾ってあります。
正面の総合案内の左側手前辺りです。是非、探しに行ってみてください。〜5月16日17:00まで