アーカイブ

最近の投稿

7月14日 お泊まり保育

今日は、年長・ぞう組だけが参加できるお泊まり保育がありました。

午前中の食育では、夕食のカレー作りでジャガイモや人参の皮むきと型抜きをし、夜にはキャンプファイヤー、きもだめし、朝起きてのお散歩。

いつもは帰ってしまう保育園で、みんな一緒にお泊まりです。楽しみだけど、ちょっと不安な子どもたちでしたが、お友だちと一緒に夜を過ごす体験は、良い思い出になったことでしょう。

         

 

 

7月7日 七夕

今日は、みんなで作った短冊を飾り、七夕集会をしました。

お願い事を書いた短冊を子どもたちがそれぞれ飾り、七夕の紙芝居やお歌をみんなで歌って楽しく過ごしました。

今日の夜は、天気が良いようですね。彦星と織姫が無事に会えると良いですね。

 

 

7月6日 花火指導

7月6日(木)は、太田市東部消防署の消防士さんが来園し、花火指導をしていただきました。

消防士さんの手作り紙芝居をみんなで一緒に見て、花火をするときの約束を3つしました。
①花火は大人と一緒にする
②花火は人に向けない
③花火が終わったら、水のバケツに入れて後片付けを行う
「お約束できますか~?」と消防士さんに聞かれると、元気に「はーい!!」と手を挙げてどの子も答えていました。

ぞうぐみの子どもたちは、実際に外に出て花火の持ち方を体験しました。消防士さんに一人ひとり花火をもらい、火をつけ終わったらバケツに入れる。この流れを体験し、火の扱い方を少しでも理解できたかな?

また、ぞうぐみさんは消防服を着て記念撮影も行いました。暑かったけど、どの子も満足そうに敬礼!!とても似合っていましたね。

最後には間近で消防自動車を見せてもらい、とても大きくていろんな機能が付いた消防自動車に子どもたちも興味津々。よく話を聞いていました。

   

また先生たちも、水消火器を使っての消火訓練も行いました。火災を出さないことが一番ですが、訓練をすることで子どもたちを安全に避難させ、延焼させないように素早く消火できることが目標です。

これからキャンプや花火で火を扱うことも多いと思いますが、火事にならないようにみなさん気を付けましょう。

 

6月16日 歯科指導

今日は、中央医療歯科専門学校の学生のお姉さんたちが来園し、歯の磨き方の指導をしていただきました。

こあらぐみ、きりんぐみは手作りの紙芝居で歯みがきの大切さを知り、最後にはプレゼントのペンダントを首にかけてもらって喜んでいました。

ぞうぐみは、手作りのドラえもんのお話を聞いた後に、歯垢染色剤を使って実際に歯みがきをしながら、一人ひとり歯の磨き方を教えてもらい、歯がきれいになっていく様子を体験しました。

これを機会に、毎日の歯みがきの仕方を再確認してみましょう。

  

5月27日 遠足『宇都宮動物園』

先日5月27日に、大型バスに乗って宇都宮動物園に行ってきました。

午前中は雨に降られましたが、ぞうやきりん、ホワイトタイガーなどのたくさんの動物が見ることができ、親子で動物にエサをあげたり、ポニーに乗って動物と沢山触れ合うことができました。

また少し経つと雨も止み、遊園地で観覧車や電車などに乗って楽しむ姿も見られました。今年は土曜日開催の為、兄弟の小学生のお兄ちゃんお姉ちゃんも参加することができ、家族やお友だちと一緒に一味違った遠足の雰囲気が楽しめました。

保護者の皆様には、お忙しい中、ご参加いただきありがとうございました。

  

 

 

入園式

4月1日(土)に園舎2階のホールにて、平成29年度入園式を行いました。

お天気も良く、22名の新入園児をむかえ122名で新年度がスタートです。新任保育士3名も加わり、「健康で明るい子」「思いやりのある心豊かな子」「きまりの守れる子」を目標に一致団結して保育していきたいと思います。

尚、年度末をもって退任されました小川園長に代わり、今年度より井達主任が園長に、小須賀先生が主任になりました。

今年度もよろしくお願い致します。

 

 

卒園式

3月25日(土)第46回卒園式を沢山の来賓の方々にご出席いただき、盛大に行うことができました。

今年度の年長ぞうぐみさん26名は、明るく元気でお友だちにとても優しくできる子どもたちでした。保育園で経験した沢山の思い出を忘れないで、小学校へ行っても元気に頑張ってくださいね。

 

おひなまつり

3月3日は2階のホールで、おひなまつりをしました。

子どもたちが作ったひな人形はどれも個性的で愛らしく、
『うれしいひなまつり』を元気よく歌い、楽しく過ごしました。

1 2 3 4 5 6 7 8